TOP > 自動車の検査・登録制度について > 小型二輪 > 新車を購入したとき
新車を購入したとき(新車新規)
新規検査申請
| 必要書類 | 備考 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1.自賠責保険証明書 | 次の有効期間満了日までを満たすもの | ||||||||||
| 2.申請書 | OCRシート1号様式又は2号様式 所有者、使用者の署名又は記名押印 | ||||||||||
| 3.自動車重量税納付書 | 自動車重量税法に定める金額の印紙を貼付すること | ||||||||||
| 4.手数料納付書 | 政令に定める金額の印紙を貼付すること | ||||||||||
|
|
||||||||||
| 6.譲渡証明書 | メーカーが発行 | ||||||||||
|
発行後3ヶ月以内のもの (個人) …印鑑証明書又は住民票 (法人) …印鑑証明書又は商業登記簿謄(抄)本、登記事項証明書等 (法人の営業所等) …公的機関発行の所在証明書、営業証明書又は公共料金領収書等 |
||||||||||
|
所有者、使用者の代理人が申請する場合に必要 | ||||||||||
| 9.検査票 | 持込み検査の場合に必要(政令に定める金額の印紙を貼付すること) | ||||||||||
| 10.軽自動車税申告書 |
【注意事項】
- 申請書(各種OCRシート)は運輸支局で配布しています。
- 自動車重量税納付書、手数料納付書、検査票の各用紙は当会に用意しています。
- 各種印紙、譲渡証明書、委任状は当会で販売しています。
必要な諸費用
| 自動車損害賠償責任保険料 | 自動車損害賠償責任保険料(共済掛金)早見表 出典:国土交通省ホームページ(http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/resourse/data/ryouritsuhyo.pdf) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 検査手数料(印紙・審査証紙) |
|
||||
| 自動車重量税(印紙) | 5,700円(自家用) | ||||
| ナンバープレート代 (車両番号標頒布手数料) |
1,000円 |
